【引張・脱走防止、全サイズ体型対応ハーネスになるリード】ハーネスリード [1695]

【引張・脱走防止、全サイズ体型対応ハーネスになるリード】ハーネスリード [1695]

販売価格: 5,400円(税込)

0件のレビュー
  S/M M/L
レッドリフレクティブ
レッドリフレクティブ
ブルー・ターコイズ
ブルー・ターコイズ
ブラックリフレクティブ
ブラックリフレクティブ
オリーブ・ライム・ターコイズ
オリーブ・ライム・ターコイズ
ピンク・パープル
ピンク・パープル

販売価格: 5,400円(税込)

数量:

Harness Lead ハーネスリード

 

 

一本でリードとハーネスを兼ねる、画期的なハーネスです。

安全性と汎用性の高さから、世界中の救助団体やシェルターで使用されているハーネスです。
引っ張られない、逃げられない。あらゆる体型にフィット。スリップリードとして、ハーネスとして、どちらも使えます。

すっぽ抜け防止機能があり脱げにくく、すべてのサイズの犬にしっかりとフィットします。
犬の体に巻き付けて抜け出せなくする構造で、脱走防止ハーネスの新しい形となります。
調整バックルがないので、素早く簡単に装着でき、1本で様々なサイズの犬に使えるので、保護活動や里親さん、新しい犬を迎えようとしている方にもおすすめです(1本で違うサイズの子に付け替えて使えます)。サイズ調整方法がフレキシブルなので、豚やヤギにも使えます。

 

・脱走防止機能

ハーネスから犬が抜け出そうとすると、リードがスリップリードのように締め付けられ、抜け出せません。
※散歩時のみご使用ください。係留時、無人でつけたままで使わないでください。
※噛みつき防止効果はありません。
※走るときには使えません。急な締め付けが起こる可能性があり、危険です。

 

・引張軽減機能

犬が引っ張ると、胴体部分のみを優しく締めることで、犬がペースを落とすように穏やかに促します。
(気管の周りは締め付けないので、窒息やえずきの危険がありません。)
犬自身のリードへの圧力を利用して、犬にペースを落とすことを思い出させる、優しい散歩ツールです。
お散歩する人が積極的に励まし、ほめながら、優しく使用すると効果的です。
犬を牽引するためには使用しないでください。犬を無理やり矯正するようなやり方では使わないでください。
(これはハーネスリード以外のすべてのお散歩用品に共通します)

※優しく使用してください。強い引張りのある犬には、体を締め付けすぎてしまうので、おすすめできません。
※ほとんどの場合に効果がありますが、犬が強くひっぱり続ける場合は使用を中止してください。
※引張グセのある子の引張防止矯正用のハーネスではありません。
※必ず正しくフィットさせてからお使いください。

 

・あらゆるサイズにフィット!

可動式の黒いストッパーを調整することで、あらゆるサイズや体型にフィットします。
多頭飼いの方や保護活動にもおすすめです。

・丈夫で快適、高品質!

アメリカで熟練の職人が手作りで制作しています。二重編みのポリエステル製で、引張強度は1360kg。
柔らかくて愛犬の体に優しい作りです。刺激や不快感を避けるために、意図的に最小限のデザインになっています。
皮膚を刺激するような硬い部分がなく、脇の下などに食い込むバックルもありません。下半身を刺激する胸当てもありません。

 

そのため、通常のロープよりも緩く編まれているので、歯や木の枝などにひっかかりやすいことがあります。

通常はハーネスを好まない犬が、ハーネスリードは受け入れて愛用しているというご感想が多く寄せられています。

 

 

【装着方法】(クリックすると大きくして見られます)

 

 リードを短くしたい場合は、下のように持ち手より手前で結んでください。

 

 体重が●●kgの場合、どちらを選べばよいですか?とお悩みの場合・・・
どちらでも大丈夫です。リードの長さが長い方が良ければMLを、短い方が良ければSMをお使いいただけます。

 

犬がリードを噛もうとする場合は、その癖が治るまで、リードに何かを巻き付けてみてください。
アルミホイル、塩ビ管、ビタースプレーなど。

 

犬が噛んでしまった場合の保証はできません。噛まれないように、届かないところに保管するなどご注意ください。

 

装着をビデオで見てみましょう!

特記事項

使い方詳細 ハーネスリードを犬に正しく装着して散歩を始めると、ゴム製のディスクが空中に浮き上がるのがわかります。これは正しい動作です。ゴム製のディスクは緩みすぎないようにするためのものです。ゴム製のディスクは「フローター」として機能します。ゴム製のディスクが自然に上下するようにしてください。散歩中にゴム製のディスクを押し下げ続けないでください。そうすると、犬にリードがしっかりと固定されます。
S/M 全長213cm 太さ9.5mm 体重6.3kg-18.1kg ※4.5kgから使えますが、6.3kg以上で最適に機能します。
S/Mの注意点 参考:182cm(6.3-9kg), 152cm(9-13.6kg), 122cm(13.6-18.1kg) 45kgの犬まで対応できますが、リード長が121cm未満と短くなります。
M/L 全長274cm 太さ11.1mm 体重18.1kg-54.4kg ※18kg以下から使えますが、リードが180cm以上と長くなります。
M/Lサイズの注意点 参考:182cm(18.1-27.2kg), 152cm(27.2-40.8kg), 122cm(40.8-54.4kg) 45kgの犬まで対応できますが、リード長が121cm未満と短くなります。
サイズ 犬の背中から持ち手までのリード長さは体が大くなるほど短くなります。
お手入れ 洗濯機OK、自然乾燥(乾燥機不可) ほつれた場合は、不要な部分を切ってライターなどで軽く炙ってください。

レビュー

0件のレビュー